EUSTYLE CAREの口コミをまとめてみました!

今回は訪問介護・重度障害事業を経営する、EUSTYLE CARE ユースタイルホームの口コミをまとめてみました。

これからグループホームを開業してみたいと考えている方には非常に参考になると思います。

ユースタイルのフランチャイズ事業

ユースタイルケアは、訪問介護サービスを提供するフランチャイズビジネスで、障がい者介護と訪問介護のハイブリッド型事業モデルを採用。

特徴① 障がい者と高齢者の両方にサービスを提供。重度訪問看護にも対応可能。

特徴② 売上保証制度

一定の売上達成までユースタイルケアが顧客獲得を行ってくれる。

そのため、開業後すぐに黒字化が見込めます。また、無資格・未経験者でも安心して事業を始めることが可能です。

特徴③ 売上補填あり

一定の売上に満たない場合は、ースタイルケアFC本部より売上補填を行ってくれる。

特徴④ オープン前・オープン後サポート有り

オープン前:指定申請支援/採用の10名応募保障/営業(挨拶)まわり同行/サービス提供責任者及び管理者業務指導/融資支援など

オープン後:臨機応変に訪問及びサポート・加盟店ごとにあったサポート体制を組んでいる。
 例:売上向上サポート/保険請求業務指導/人員拡大支援など

加盟条件

会社形態法人であること(個人の方は法人設立までサポート)
加盟金120万円
立ち上げ支援費60万円
別途運転資金等400〜600万円

受けられるサポート

  • 商圏調査
  • 行政申請手続き
  • 各種研修
  • マニュアル
  • オープン前実地研修
  • SVが臨機応変に随時フォロー

収益モデル例

契約タイプフランチャイズ契約
契約期間5年間 / 以降自動更新
応募エリア全国
開業資金580万円〜
※内訳
加盟金:120万円
立ち上げ支援金:60万円
別途運転資金:400万円〜
売上高280万円
※本収益モデルは、新規出店時においては収益予測を示すものではありません。
 詳細は本部にお問い合わせください。
その他経費150万円
本部へのロイヤリティ15万円/月(税別)
営業利益117万円

受けられるサポート

  • 商圏調査
  • 行政申請手続き
  • 各種研修
  • マニュアル
  • オープン前実地研修
  • SVが臨機応変に随時フォロー

ユースタイルのフランチャイズ事業は実際どうなの?

口コミ

重度障害を持つ方々は多く存在し、私たちはその方々をできる限り支援したいと考えています。訪問介護は利用者がこれまでの日常生活を維持するために非常に有効であることを理解しており、このセンターを開設する際には強い意気込みを持って取り組みました。実際、開設初月から利用者の数は倍々に増加し、中には週に5回の訪問や24時間の見守りが必要な方もいます。私たちはチームを組んで介護に取り組み、現在では東広島のセンターに加え広島にもセンターを開設し、地域に広く貢献しています。私たちが介在することで、利用者だけでなくそのご家族も安心していただけるよう、スタッフ一同全力を尽くしています。

訪問介護の待機者数が多いのに対し、提供されるサービスが不足している現状に、私たちは真摯に取り組んでいます。西宮センターを立ち上げて最初に感じたのは、多くの利用待ちの待機者がいることです。高齢者の訪問介護は社会的に認知されていますが、重度障害者向けのサービスはまだ広く知られていません。この現実を少しでも改善することが私たちの目標です。
地域のケアマネージャーと協力し、一人でも多くの利用者を受け入れられる体制を整え、社会に広く貢献していきたいと考えています。私たちの目指すのは、感謝の言葉をいただくだけでなく、家族の一員のように「また明日も来てね」と言われるようなサービスの提供です。これからもそのような質の高いサービスを提供し続けていきたいと思っています。

ユースタイルラボラトリー株式会社の会社概要

会社名ユースタイルラボラトリー株式会社
所在地〒164-0012
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー18階
URLhttps://eustylelab.co.jp/

© フランチャイズの相談窓口